News(お知らせ!)

Blog(ブログ!)

ここだけの話……

昨年後半、自分のボルテージが
さらに上昇しているのに気づきました。
というのも、これまでの練習方法や音色に
物足りなさを感じ始めていたからです。

これって誰にでも起こりうる、
いわゆる「壁」です。

その原因の1つと思われるのが、
マウスピース部分に取り付けるリード。
何故かこれまで仕様してきた製品が
まったくかみ合わなくなったのです。

恐らく、楽器と自分とのパワーバランス
がとれなくなっていたのでしょう。

僕はシュガールと言う人のハンドメイドの
マウスピースを使用していますが、
かなり個性的なマウスピースなのです。

反応が鋭いのですが、それが逆に
あだとなったのかもしれません。

サックス本体、マウスピース、リード、
そして自分とのタイミングを取り戻したのが
年が明けて正月から続けてきた自宅練習でした。

苦しんでいたソプラノも今ではムフフ!!
パワーアップの田野城節ですよ。

今の状態ですか?…70点ですね。

課題はわかっていますので、
田野城は㊙練習を続けます!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

「お名前」と「メールアドレス」は必須項目になりますが、メールアドレスはサイト上では公開されません。

コメント (5)

 常に上昇志向な田野城さんは素晴らしいと思います。

 2月のライブ。都合をつけて行きたいと思っています。天候と仕事のバランスです。
 

ここだけの話
おいら、曲の始めと終わりでは音程が違うくなります。
なぜならば、興奮してサックスを振り回しながら吹き散らかしていると、
マウスピースが段々奥へ奥へと・・・。
私は音程を気にしない世界でただ一人のサックス吹きかもしれません(爆)

今の状態ですか?マイナス70点ですね。
課題はわかっていますので、
私も㊙練習を続けます!

田野城さん!
いつも「Tano-ism」を読んでパワーをいただいています。
ありがとうございます(^o^)丿
雪のちらつく東京から


田野城さんにも「壁」があるんですね。


肉じゃがさん、十勝からツアーを組んで行きましょうか。

田野城さーん♪
ここだけの話し、マル秘練習ってどんな練習ですか?
マル秘っていうくらいだから秘密でしょうけど、
そこはかとなくヒントだけでもおながいします(゜▽゜)
追伸きつねざる

肉じゃがさん
お待ちしていますよ!


YOSHIEさん
嬉しいですね〜♪


きつねざるさん
「Tano-ism」読んでくれて
ありがとうございます。
㊙練習が気になりますか〜。
僕の音を聴くことが一番
わかり易いでしょうね〜。

このブログの最新記事

ブログ内検索
ブログ カテゴリー
現在、705個の記事を掲載しています。
ブログ バックナンバー

myspace.com
MySpace:田野城寿男 »
↑ 楽曲視聴もできます。

音楽のことで悩んでいる人へ

ホ−ムペ−ジを開設してから、僕のもとに「アメリカに行きたい!」「留学したいのだがどうすれば良いでしょう・・・」「サックスを使って即興演奏をしたい!」など、数多くの熱いメッセージが届けられている。こういった意見が届くたび、かつて僕もあなた達と同じ時期、心に抱き漠然と悩んでいた事を懐かしく思う。

田野城寿男プロフィール

サックス・プレーヤー。1958年生まれ。78年、ボストンのバークリ−音楽大学入学。在学中、ニューヨークでデイブ・リーブマンにサックス、フルート、音楽理論を師事。・・・91年、「25周年記念 スイス・モントルー・ジャズフェスティバル」に出演。この年、特別プロデューサ−として迎えられたクインシー・ジョーンズは、田野城の音楽とオリジナリティを「おまえは誰にも似ていない」という言葉で認め、抜擢した。

Tano-ism(タノイズム)

世界共通の言語である音楽は、国や民族、宗教の違い等を超えて、人の心を豊かにしたり、幸福にする力を持っています。だから音楽をする人間は地域や社会に貢献できるし、貢献していくべきなのです。

僕の言葉では、音楽は、人が人を想う「愛」だということになります。

田野城寿男が考える音楽教育

私は小学校から高校に至る迄、大の学校嫌いでした。
登校拒否に無断欠席は当たり前。もちろん、塾なんて行った事がありません。何故かというと、私にはどうしてもわからなかったからです。

携帯電話でもtanoshiro.com!

当サイトは、携帯電話でも閲覧することができるモバイル版をご用意しています。
電車での移動中や空き時間などで、アーティスト田野城寿男の世界、また、田野城が提案する音楽教育に是非触れてみて下さい!
モバイル版
http://www.tanoshiro.com/m/
モバイル版

このページのトップへ
サイトプロデュース:next global jungle