News(お知らせ!)

Blog(ブログ!)

僕が雑誌ブルータスで語ったこと…♬

僕がアメリカに留学する理由の一つが、
リディアン クロマティック コンセプトを提案していた
ジョージ ラッセル本人に会うことでした。

当時 彼はボストン ニューイングランド音楽院ジャズ科の学部長♪

なかなか会う手段が見つからないまま
月日が流れていましたが、
幸運にも彼をよく知るクラッシックピアニストの紹介で
彼の自宅に伺うことが出来ました

今から思えば、バークリー音楽院に席を置きながら、
彼の自宅で直接レッスンを受けられたのは
ラッキーとしか言いようがありません。

とても印象的だったのは、
3階にあった彼の仕事部屋に入ると、
大きな太陽系惑星の写真がはりめぐらされていたことでした。

これがリディアンと最初の接触となります。

彼からギル エバンス手書きのスコアーを見せていただいたり、
コルトレーンの秘蔵テープを聞かせていただいたり、
スティーリーダンやビル エバンスの話などなど…

奥さんと3人で、ヤン ガルバレクのコンサートにまで連れて行ってくれました!

革新的な音楽理論と呼ばれるリディアン クロマティック コンセプト。

その独創的な哲学、宇宙の響きを感じらるようになってから、
ジャズをはじめ、クラッシック、現代曲などにも興味が湧き、
人生をさらにエンジョイしていくこととなります。

170430.jpg

その後日本に帰国して音楽活動をしていると、
音楽雑誌ではなく、雑誌ブルータスから連絡があり、
リディアン クロマティック コンセプトのインタビューを受ける運びとなりました。

後に菊地成孔著 「東京大学のアルバートアイラー」で、
このインタビューが 「日本でリディアン クロマティック コンセプトを
はじめて世にしらしめた…」とも書かれています。

ちなみに

このリディアン クロマティック コンセプトを学べる大学は

ボストン ニューイングランド音楽院、
ニューヨーク マンハッタン音楽院、
インデアナ州立大学

しかありません。

約10年程前、突然ニューヨークに住む塾生から
ジョージ ラッセルが亡くなったと訃報が入りました。

それがきっかけとなり、
田野城塾リディアンクラスをひらきます。

ジョージ ラッセルがいったい何を語っていたのか
を一人でも多くの人に伝えたかったからです。

音楽は宇宙の響きです。

皆で力を合わせ、平和と愛で満ち溢れた世界にしましょう!

(スタッフ転載)

このブログの最新記事

ブログ内検索
ブログ カテゴリー
現在、1146個の記事を掲載しています。
ブログ バックナンバー

myspace.com
MySpace:田野城寿男 »
↑ 楽曲視聴もできます。

音楽のことで悩んでいる人へ

ホ−ムペ−ジを開設してから、僕のもとに「アメリカに行きたい!」「留学したいのだがどうすれば良いでしょう・・・」「サックスを使って即興演奏をしたい!」など、数多くの熱いメッセージが届けられている。こういった意見が届くたび、かつて僕もあなた達と同じ時期、心に抱き漠然と悩んでいた事を懐かしく思う。

田野城寿男プロフィール

サックス・プレーヤー。1958年生まれ。78年、ボストンのバークリ−音楽大学入学。在学中、ニューヨークでデイブ・リーブマンにサックス、フルート、音楽理論を師事。・・・91年、「25周年記念 スイス・モントルー・ジャズフェスティバル」に出演。この年、特別プロデューサ−として迎えられたクインシー・ジョーンズは、田野城の音楽とオリジナリティを「おまえは誰にも似ていない」という言葉で認め、抜擢した。

Tano-ism(タノイズム)

世界共通の言語である音楽は、国や民族、宗教の違い等を超えて、人の心を豊かにしたり、幸福にする力を持っています。だから音楽をする人間は地域や社会に貢献できるし、貢献していくべきなのです。

僕の言葉では、音楽は、人が人を想う「愛」だということになります。

田野城寿男が考える音楽教育

私は小学校から高校に至る迄、大の学校嫌いでした。
登校拒否に無断欠席は当たり前。もちろん、塾なんて行った事がありません。何故かというと、私にはどうしてもわからなかったからです。

携帯電話でもtanoshiro.com!

当サイトは、携帯電話でも閲覧することができるモバイル版をご用意しています。
電車での移動中や空き時間などで、アーティスト田野城寿男の世界、また、田野城が提案する音楽教育に是非触れてみて下さい!
モバイル版
http://www.tanoshiro.com/m/
モバイル版

このページのトップへ
サイトプロデュース:next global jungle