News(お知らせ!)

Blog(ブログ!)

中学吹奏楽部の管楽器担当 3人に1人が顎関節症 兵庫医大(神戸新聞)

2015年2月4日の神戸新聞NEXTの医療ニュースから転載します。

150207.jpg
 管楽器演奏時の顎周辺の筋肉の負担を調査する様子。
 青色は筋電図測定装置(兵庫医科大提供)

以下、全文--------------------------

 中学生が過度に管楽器の練習をすると、
顎の関節や筋肉が痛む「顎関節症」になりやすいことを、
兵庫医科大歯科口腔外科学講座(兵庫県西宮市)の研究グループが、
神戸市内の中学校吹奏楽部員210人を調査し突き止めた。

管楽器演奏者の3分の1に症状があり、
グループは「練習時は適度に休みを取って」と呼び掛けている。

 強く息を吹き込むため顎周辺に
負担がかかることが主な原因とみられるが、
管楽器演奏と顎関節症との関連性をみる調査は進んでおらず、
中学生対象の大規模調査は国内初という。

 岸本裕充主任教授らの研究グループは2013~14年、
神戸市内で週6日練習する中学1校、
毎日練習する3校の吹奏楽部員を調査。

管楽器演奏者(184人)のうち、
顎関節症は34・8%(64人)で、
市民の一般的な有症率(5~12%)を大きく上回った。

打楽器演奏者(26人)のうち、
有症者はわずか1人(3・8%)だった。

 管楽器演奏者は、練習時に症状が出るとの回答も
42・4%(78人)あり、練習との関連が分かった。

毎日練習するなど練習時間が長い人ほど、
有症率が高い傾向もあった。

 練習時の顎周辺の筋肉や関節の負担を調べた結果、
息を吹き込む部分が小さい金管楽器を練習する方が、
有症率が高まることも判明。

木管楽器も含め、口の周辺に楽器を固定する構え方が
筋肉の負担を大きくし、高い有症率につながっているとみられる。

 兵庫医科大病院の顎関節症外来にも吹奏楽部の中学生が多く来院する。

研究グループの安田恵理子・非常勤歯科医師と、本田公亮教授は
「教育関係者にも研究成果を伝え、
よりよい管楽器練習のあり方などを考えてもらい、
子どもの健康維持に役立てたい」と話している。

研究グループなどによると、
全国の中学校のうち少なくとも6割以上は
吹奏楽部や同好会組織があるとみられる。(金井恒幸)

 〈顎関節症〉「あごが痛む」「口が開かない」
「あごを動かすと音がする」の三つが代表的な症状。

食事の摂取が困難になり
日常生活に影響が出るほどの症状に苦しむ患者もいる。

欧米では、主に成人の管楽器演奏家に有症者が多いとして
注目されているという。

--------------------------転載以上。

元記事はこちら


本当にこの件は、僕のまわりでもよく聞く話です。
痛みを我慢して頑張る必要は全くありません。

本来、吹奏楽器はヨガや太極拳と同じです。
呼吸をすることで健康になる。
病気になっては何の意味もありません。

この症状でお悩みの方は、
アンブシュアに対する考え方を見直すチャンスです♪

何時間練習しても全く痛くない方法がきちんとあります。

お気軽にこちらまでご連絡ください。

このブログの最新記事

ブログ内検索
ブログ カテゴリー
現在、872個の記事を掲載しています。
ブログ バックナンバー

myspace.com
MySpace:田野城寿男 »
↑ 楽曲視聴もできます。

音楽のことで悩んでいる人へ

ホ−ムペ−ジを開設してから、僕のもとに「アメリカに行きたい!」「留学したいのだがどうすれば良いでしょう・・・」「サックスを使って即興演奏をしたい!」など、数多くの熱いメッセージが届けられている。こういった意見が届くたび、かつて僕もあなた達と同じ時期、心に抱き漠然と悩んでいた事を懐かしく思う。

田野城寿男プロフィール

サックス・プレーヤー。1958年生まれ。78年、ボストンのバークリ−音楽大学入学。在学中、ニューヨークでデイブ・リーブマンにサックス、フルート、音楽理論を師事。・・・91年、「25周年記念 スイス・モントルー・ジャズフェスティバル」に出演。この年、特別プロデューサ−として迎えられたクインシー・ジョーンズは、田野城の音楽とオリジナリティを「おまえは誰にも似ていない」という言葉で認め、抜擢した。

Tano-ism(タノイズム)

世界共通の言語である音楽は、国や民族、宗教の違い等を超えて、人の心を豊かにしたり、幸福にする力を持っています。だから音楽をする人間は地域や社会に貢献できるし、貢献していくべきなのです。

僕の言葉では、音楽は、人が人を想う「愛」だということになります。

田野城寿男が考える音楽教育

私は小学校から高校に至る迄、大の学校嫌いでした。
登校拒否に無断欠席は当たり前。もちろん、塾なんて行った事がありません。何故かというと、私にはどうしてもわからなかったからです。

携帯電話でもtanoshiro.com!

当サイトは、携帯電話でも閲覧することができるモバイル版をご用意しています。
電車での移動中や空き時間などで、アーティスト田野城寿男の世界、また、田野城が提案する音楽教育に是非触れてみて下さい!
モバイル版
http://www.tanoshiro.com/m/
モバイル版

このページのトップへ
サイトプロデュース:next global jungle