News(お知らせ!)

Blog(ブログ!)

SAPPORO SHORT FEST 2008_2

080911_1.jpg

札幌は晴天です。
もう晴れ渡った天気に
湿度も低いのでそれが気持ちいい。
まるでハワイの様な札幌。

今日は大切なGoethe-Institut(ドイツ文化センター)主催の
ランチパーティーがサッポロビール園にて開催。
東京からわざわざ文化部のマルクスさんが
駆けつけておもてなししてくださいました。

そして国際審査員のメアリーさん、
ロサンゼルスから無事到着です。
パチパチパチ♪

彼女は時差ぼけなんてなんのその。
機内ではずっと読書やビデオ鑑賞で
一睡もしていないそうです。
すごいパワーです。

と言うわけで…カンパーイ♪

080911_2.jpg

ダイエット中の僕ですが…
これも仕事のうち…
え〜い、こうなったら昼間っからビールをのんでやる〜

美味しいビールやドイツ料理を楽しんだ後、
パーティールームに隣接したテラスに出て
さらに語り合ったりしていると気分爽快!

080911_3.jpg

その後、国際審査員ウルリヒさんの提案で
軽いミーティングを宮越屋コーヒーで行いました。

感想ですか…?

わかりやすく言うとイントロ当てクイズ。
タイトルだけでストーリーを全部言えちゃう凄い方達。

僕には手強すぎです。

でも何だか面白い。何たって知らない世界ですから。
ついに映像専門家の意見を訊けるのですから!
……フムフム。

続いて在札幌米国総領事館主催のパーテイーが…
僕にとって久々の総領事館でした。

ジャズ発祥地とも言えるニューオリンズに
ハリケーン・カトリーナが直撃した時、
ライブで集めた募金を届けたことがあるのです。

玄関に入るとダーナ総領事をはじめ、
スタッフの皆さんがその時のことを覚えていてくれて
『カトリーナの時はありがとうございました』と。
何と律儀な方達でしょうか!

080911_4.jpg

ホームパーティーのBGMは何とコルトレーン♪

僕がFMノースウエーブのラジオ番組で、
最もON AIRしにくかったのが
ジョン・コルトレーンでした。

実はダーナ総領事は大のジャズ好き♪
彼女の弟の影響が強かったみたいです。

どうやら話によると、
弟と僕は同じ時期にバークリー音楽院で
勉強していたみたいです。

領事館関係者のおもてなしもさすがでした。
楽しいひと時をありがとうございました♪

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

「お名前」と「メールアドレス」は必須項目になりますが、メールアドレスはサイト上では公開されません。

このブログの最新記事

ブログ内検索
ブログ カテゴリー
現在、705個の記事を掲載しています。
ブログ バックナンバー

myspace.com
MySpace:田野城寿男 »
↑ 楽曲視聴もできます。

音楽のことで悩んでいる人へ

ホ−ムペ−ジを開設してから、僕のもとに「アメリカに行きたい!」「留学したいのだがどうすれば良いでしょう・・・」「サックスを使って即興演奏をしたい!」など、数多くの熱いメッセージが届けられている。こういった意見が届くたび、かつて僕もあなた達と同じ時期、心に抱き漠然と悩んでいた事を懐かしく思う。

田野城寿男プロフィール

サックス・プレーヤー。1958年生まれ。78年、ボストンのバークリ−音楽大学入学。在学中、ニューヨークでデイブ・リーブマンにサックス、フルート、音楽理論を師事。・・・91年、「25周年記念 スイス・モントルー・ジャズフェスティバル」に出演。この年、特別プロデューサ−として迎えられたクインシー・ジョーンズは、田野城の音楽とオリジナリティを「おまえは誰にも似ていない」という言葉で認め、抜擢した。

Tano-ism(タノイズム)

世界共通の言語である音楽は、国や民族、宗教の違い等を超えて、人の心を豊かにしたり、幸福にする力を持っています。だから音楽をする人間は地域や社会に貢献できるし、貢献していくべきなのです。

僕の言葉では、音楽は、人が人を想う「愛」だということになります。

田野城寿男が考える音楽教育

私は小学校から高校に至る迄、大の学校嫌いでした。
登校拒否に無断欠席は当たり前。もちろん、塾なんて行った事がありません。何故かというと、私にはどうしてもわからなかったからです。

携帯電話でもtanoshiro.com!

当サイトは、携帯電話でも閲覧することができるモバイル版をご用意しています。
電車での移動中や空き時間などで、アーティスト田野城寿男の世界、また、田野城が提案する音楽教育に是非触れてみて下さい!
モバイル版
http://www.tanoshiro.com/m/
モバイル版

このページのトップへ
サイトプロデュース:next global jungle