News(お知らせ!)

Blog(ブログ!)

ミサ曲、聖なる響き♪

ずいぶん前だけどパリに出かけた時、
歩き疲れてしまった私は、それとなく教会の門をくぐった。

礼拝堂はとてもとても広く、まるでそこは聖なる世界への入り口を感じさせた。
あたり一面空気は澄み渡り、思わずふう〜と深くため息をつく。
ステンドガラスから優しい聖者が私たちを見つめていた。

疲れがピークに達していた私は、
吸い込まれる様に祭壇へ向かって歩き始め、
途中、信者が座る長椅子に腰をかけ、そして眠り込んでしまった。

どれだけ時が経ったのだろう・・・
突然、礼拝堂を包み込むかの様にパイプオルガンが響きわたった。

その響きはまさに癒しの音そのものであり、
私をさらに深い眠りに連れて行った。

癒しの音は心地よいだけでなく、
静かに魂を揺さぶってくる。

それを受け止めるも、聞き流すも自由だ。

明日、一年越しの企画である、教会音楽のコンサートが行われます。
是非、オルガンとサックスの調和と音を、心で感じて楽しんで下さい。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

「お名前」と「メールアドレス」は必須項目になりますが、メールアドレスはサイト上では公開されません。

コメント (6)

素晴らしいコラボレーションでした。
広い会場の雰囲気も音響も、予想以上に良くて(失礼?)、
バッハ&オルガン好きの私としては大興奮でした。
「バロックのメロディと和声の底力」みたいのを再認識したような気がします。パーカッションがいても面白かったかもしれませんね。
この企画、是非続けてください!
今日はお疲れ様でした!

こんにちは。
Fking先生の生徒の佐藤です。
私も吹奏楽部ではサックス(アルト)を担当していますが
「本当はこんなかっこいい音が出るんだ!」と
昨日はとても感激しました。
特に吹奏楽でJAZZの分野に触れることは
あまりないので、良い経験になったと思います。
今度吹奏楽部で行う「クリスマスコンサート」の
サックスアンサンブルもJAZZなので
田野城さんのような演奏を目指して
後輩と先生と(?)頑張っていこうと思います!
昨日はどうもありがとうございました。

Bravo!
会場のみんなが感じたと思います。
新たなサウンドを体感できました。
ぜひ、次回はパイプオルガンで聞きたいです!

Fkingさん
お越し下さり、ありがとうございます。
オルガンとサックスの響きは、予想以上?に良かったでしょう。
これからもジャンルを越えた作品作りにチャレンジしていきます!
どうぞ、応援よろしく!!

佐藤さん
お越し下さり、ありがとうございます。
僕のサックス、凄い音がしたでしょう。
これには秘密があるんですよ…。
是非、色々なジャンルを楽しんでください。
クリスマスコンサート、後輩の皆さんやFking先生と
頑張ってください!応援しています!!

sax manさん
お越し下さり、ありがとうございます。
楽しんでいただけて、嬉しいです。
そうですね、次回パイプオルガンと共演するのが楽しみです。

このブログの最新記事

ブログ内検索
ブログ カテゴリー
現在、705個の記事を掲載しています。
ブログ バックナンバー

myspace.com
MySpace:田野城寿男 »
↑ 楽曲視聴もできます。

音楽のことで悩んでいる人へ

ホ−ムペ−ジを開設してから、僕のもとに「アメリカに行きたい!」「留学したいのだがどうすれば良いでしょう・・・」「サックスを使って即興演奏をしたい!」など、数多くの熱いメッセージが届けられている。こういった意見が届くたび、かつて僕もあなた達と同じ時期、心に抱き漠然と悩んでいた事を懐かしく思う。

田野城寿男プロフィール

サックス・プレーヤー。1958年生まれ。78年、ボストンのバークリ−音楽大学入学。在学中、ニューヨークでデイブ・リーブマンにサックス、フルート、音楽理論を師事。・・・91年、「25周年記念 スイス・モントルー・ジャズフェスティバル」に出演。この年、特別プロデューサ−として迎えられたクインシー・ジョーンズは、田野城の音楽とオリジナリティを「おまえは誰にも似ていない」という言葉で認め、抜擢した。

Tano-ism(タノイズム)

世界共通の言語である音楽は、国や民族、宗教の違い等を超えて、人の心を豊かにしたり、幸福にする力を持っています。だから音楽をする人間は地域や社会に貢献できるし、貢献していくべきなのです。

僕の言葉では、音楽は、人が人を想う「愛」だということになります。

田野城寿男が考える音楽教育

私は小学校から高校に至る迄、大の学校嫌いでした。
登校拒否に無断欠席は当たり前。もちろん、塾なんて行った事がありません。何故かというと、私にはどうしてもわからなかったからです。

携帯電話でもtanoshiro.com!

当サイトは、携帯電話でも閲覧することができるモバイル版をご用意しています。
電車での移動中や空き時間などで、アーティスト田野城寿男の世界、また、田野城が提案する音楽教育に是非触れてみて下さい!
モバイル版
http://www.tanoshiro.com/m/
モバイル版

このページのトップへ
サイトプロデュース:next global jungle